二上山登山パーフェクトガイド~二上山.com~

二上山.comでは、二上山の登山・ハイキング・トレッキング情報を掲載しています。二上山登山ルートを始め、アクセス情報、周辺の温泉情報、駐車場情報、私が撮影した写真等を掲載しています。二上山は大阪府と奈良県の県境にある山です。大阪・奈良から距離的にも近いので、登る人の多い人気の山になっています。飛鳥時代には「ふたかみやま」と呼ばれ、万葉集にも登場する歴史ある山です。悲劇の皇子「大津皇子」の墓も二上山の上にあると言われています。そんな、歴史ある二上山に是非とも登ってみて下さい。

大阪側からの登山ルート(石切場、岩屋経由)

石切場、岩屋経由で二上山へ

 

大阪側から登る、もうひとつの登山ルートの紹介です。

 

大阪側からの登山口、二上山登山口(万葉の森)から石切場跡、岩屋を経由して二上山の雌岳に直登するルートです。

 

メインルートに比べると、変化があるルートになります。

 

二上山の歴史を少し感じながら登れる登山ルートです。

 

f:id:kanenori1970:20150907223454j:plain

「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、第710号)」

このサイトの登山ルート地図データを複製・加工、又は使用する場合は国土度地理院の長の承認を得なければなりません。

 

私が登ったGPSデータでは、

①距離:片道約1.9キロ

②標高差:約246メートル

③歩行時間:登り30分

となっております。

 

 出発地点は、二上山登山口(万葉の森)になります。

f:id:kanenori1970:20150320222533j:plain

 

(登山口から少し歩いた場所)左上の方のルートは鹿谷寺跡へのルート

f:id:kanenori1970:20150320224724j:plain

 

少し進むと古代池広場があります。

f:id:kanenori1970:20150907225832j:plain

 

さらに進むと左手に屋根が見えてきます。分岐点はすぐそこです。

f:id:kanenori1970:20150907230149j:plain

 

石切場跡への分岐点(ここを左に入ります)

f:id:kanenori1970:20150907230319j:plain

 

左に入ったところです。さっき見えていた屋根は休憩所の屋根ですね。石切場は、右手奥の階段を登ります。(人が向かっている方向です。)

f:id:kanenori1970:20150907230533j:plain

 

石切場跡へ向かいます。

f:id:kanenori1970:20150907231105j:plain

 

石切場跡へ向かう階段

f:id:kanenori1970:20150907231230j:plain

 

石切場跡が見えてきました

f:id:kanenori1970:20150907231419j:plain

 

石切場跡です。明日香にある高松塚古墳の石が取り出された場所です。

f:id:kanenori1970:20150907231618j:plain

 

岩屋へ向かいます。石切場跡からまだ階段が続きます。

f:id:kanenori1970:20150907231825j:plain

 

階段を登りきると平らな道になります。

f:id:kanenori1970:20150907232039j:plain

 

岩屋へ向かう標識が見えてきました。(本道との交差点)

f:id:kanenori1970:20150907232243j:plain

 

本道との交差部分です。少し下がった所から撮影しています。石切場跡からは左手から来たことになります。岩屋へは、右の木道の階段を登ります。

f:id:kanenori1970:20150907232458j:plain 

岩屋に向かう階段です。

f:id:kanenori1970:20150907232820j:plain

 

倒木した木があります。台風によって倒れた岩千年杉です。岩屋へはこの木の下をくぐります。

f:id:kanenori1970:20150907233324j:plain

 

岩屋に到着です。岩屋は、石窟寺院の跡です。西暦700年頃のものです。

f:id:kanenori1970:20150907233440j:plain

f:id:kanenori1970:20150907234756j:plain

f:id:kanenori1970:20150907234908j:plain

 

岩屋を後にして、岩屋峠へ向かいます。岩屋峠へ向かう階段

f:id:kanenori1970:20150907235359j:plain

 

岩屋峠に到着です。ベンチも有り、休憩に最適です。

f:id:kanenori1970:20150907235553j:plain

 

雌岳へ向かいます。岩屋から登ってきて左に進みます。写真の左から登ってきました。

f:id:kanenori1970:20150908000532j:plain

 

雌岳の分岐です。右に入ります。標識があるので、問題ないですね。

f:id:kanenori1970:20150908000720j:plain

 

雌岳へ登ります。ジグザグに登って行きます。初めは樹林帯の中を進みます。

f:id:kanenori1970:20150908000916j:plain

f:id:kanenori1970:20150908001032j:plain

 

登って行くと、少し開けてきます。

f:id:kanenori1970:20150908001154j:plain

 

葛城山方面も見えてきます。

f:id:kanenori1970:20150908001332j:plain

 

分岐があります。ここは、左に進みます。

f:id:kanenori1970:20150908001537j:plain

 

雌岳はもう少しです。

f:id:kanenori1970:20150908001707j:plain

 

雌岳に到着です。お疲れ様でした。

f:id:kanenori1970:20150908001838j:plain

私の足で、約30分で到着しました。